バラデザインホームページhttp://www.bara-design-office.com/
あなたの会社の武器の一つにしませんか?
お忙しい所、当事務所のブログを見て頂きありがとうございます。
いい商品を持っているのに、なかなか契約がまとまらない、図面を見せているのにお客様に伝わらない、もう一押しが欲しい…。
そんなお悩みをお持ちのあなたに当事務所の商品をおすすめします!!
お見積りを頂いているお客様のお宅の写真を撮らせて頂き、図面と一緒に当事務所にお送り下さい。
図面を元に3Dを作成し、写真に合成させて頂きます!

↑こちらが完成図です。
お客様へのインパクトと反応は絶大です!
実際に使われた業者様からは、『当社の新たな武器になったよ!』と好評のお声を頂いております!
この機会にお試し下さい!
連絡先 E-mail bara-design@cy.tnc.ne.jp
080-3360-4282
お問い合わせの際は、メールの場合お客様のお名前とブログ見たよ。と入れて送信して頂ければ、改めてこちらからご連絡させて頂きます。
ご検討の程宜しくお願い致します。
いい商品を持っているのに、なかなか契約がまとまらない、図面を見せているのにお客様に伝わらない、もう一押しが欲しい…。
そんなお悩みをお持ちのあなたに当事務所の商品をおすすめします!!

お見積りを頂いているお客様のお宅の写真を撮らせて頂き、図面と一緒に当事務所にお送り下さい。
図面を元に3Dを作成し、写真に合成させて頂きます!

↑こちらが完成図です。
お客様へのインパクトと反応は絶大です!
実際に使われた業者様からは、『当社の新たな武器になったよ!』と好評のお声を頂いております!
この機会にお試し下さい!
連絡先 E-mail bara-design@cy.tnc.ne.jp
080-3360-4282
お問い合わせの際は、メールの場合お客様のお名前とブログ見たよ。と入れて送信して頂ければ、改めてこちらからご連絡させて頂きます。
ご検討の程宜しくお願い致します。
2012年10月01日 Posted by バラデザイン at 09:12 │Comments(0)
山梨祇園祭夜
夜の祇園祭に行って来ました(^-^)
花火が打ち上がり、祭囃子と威勢のいい掛け声!!
盛り上がってましたo(^▽^)o

一緒に盛り上がれなかったのが残念でした
また見に行きたいと思います(^-^)
花火が打ち上がり、祭囃子と威勢のいい掛け声!!
盛り上がってましたo(^▽^)o

一緒に盛り上がれなかったのが残念でした

また見に行きたいと思います(^-^)

2012年07月15日 Posted by バラデザイン at 18:16 │Comments(0) │祭
山梨の祇園祭り♪
少しだけですが、山梨の祇園祭を見てきました
暑い中、とっても盛り上がってました

祭り囃子に誘われて、心も躍りました

小便小僧も祭りの衣装になってました
また、夜に花火と闇灯を見に行きたいと思います

暑い中、とっても盛り上がってました

祭り囃子に誘われて、心も躍りました


小便小僧も祭りの衣装になってました

また、夜に花火と闇灯を見に行きたいと思います

2012年07月14日 Posted by バラデザイン at 17:48 │Comments(0) │祭
トンネル♪
久しぶりの更新です
不思議なトンネルを見つけました

このトンネルは、レトロな世界への入り口でした(^-^)

不思議なトンネルを見つけました


このトンネルは、レトロな世界への入り口でした(^-^)
2012年06月18日 Posted by バラデザイン at 00:35 │Comments(0) │風景&夜景
平成24年 三熊野神社大祭 二日目
2年ぶりの三熊野神社大祭の2日目の夜に見に行ってきました
祭典お疲れ様でした

夜にじっくりと見させてもらうのは初めてだったんですが、迫力・勢いがあり、各町のまとまりを感じさせてもらいました
寒い中でしたが、祭典に参加してる方や見学に来ている方皆さんの嬉しそうな顔が、とても印象的でした
もちろん自分もですけどね

見るのに夢中で、写真を撮り忘れました

3日目の宮入が見れなかったのがとても残念ですので、来年は絶対見に行きます

祭典お疲れ様でした


夜にじっくりと見させてもらうのは初めてだったんですが、迫力・勢いがあり、各町のまとまりを感じさせてもらいました

寒い中でしたが、祭典に参加してる方や見学に来ている方皆さんの嬉しそうな顔が、とても印象的でした

もちろん自分もですけどね


見るのに夢中で、写真を撮り忘れました


3日目の宮入が見れなかったのがとても残念ですので、来年は絶対見に行きます

2012年04月11日 Posted by バラデザイン at 03:24 │Comments(0) │祭
平成24年 三熊野神社大祭 初日
2年ぶりの三熊野神社大祭を見に行ってきました
祭典おめでとうございます

祭典に参加している方、町の皆さんの祭りが出来る事の喜びが町に溢れていました

こちらも、皆さんの表情を見ているだけで、幸せな気持ちになり、太鼓と笛の音色、そして、威勢のいい掛け声に心躍らせてもらいました

短い時間しか見れませんでしたが、とても楽しい時間でした
また土曜日の夜、見に行かせてもらいます

祭典おめでとうございます


祭典に参加している方、町の皆さんの祭りが出来る事の喜びが町に溢れていました


こちらも、皆さんの表情を見ているだけで、幸せな気持ちになり、太鼓と笛の音色、そして、威勢のいい掛け声に心躍らせてもらいました


短い時間しか見れませんでしたが、とても楽しい時間でした

また土曜日の夜、見に行かせてもらいます

2012年04月07日 Posted by バラデザイン at 03:06 │Comments(0) │祭
袋井さくら♪
近所の堤防沿いの桜が見頃を迎えました

今週末がお花見にはぴったりだと思いますよ

桜のアーチになってます
今年は夜のライトアップも行なわれてますので、お近くの方は見に来て下さい

河川敷から見る桜もいい感じです
誠に勝手ながら、ブログをプライベート用とパース用を分ける事に致しましたので、良かったらそちらもご覧下さい
パース用のブログアドレスはhttp://baradesignoffice.hamazo.tv/です
そちらもよろしくお願い致します


今週末がお花見にはぴったりだと思いますよ


桜のアーチになってます

今年は夜のライトアップも行なわれてますので、お近くの方は見に来て下さい


河川敷から見る桜もいい感じです

誠に勝手ながら、ブログをプライベート用とパース用を分ける事に致しましたので、良かったらそちらもご覧下さい

パース用のブログアドレスはhttp://baradesignoffice.hamazo.tv/です

そちらもよろしくお願い致します

2012年04月03日 Posted by バラデザイン at 04:25 │Comments(0) │風景&夜景
春の陽気に誘われて…
菜の花畑見頃!!
桶ヶ谷沼の菜の花が見頃だという噂を聞きつけ、今年も行ってきました
噂通り見頃を迎えていました

毎年、この黄色い絨毯の様な菜の花を見て春が来たんだと実感します
去年より、今年の菜の花は背が低い様に感じました
平日にも関わらず、沢山の人で賑わっていました
桶ヶ谷沼のウォーキングコースを歩こうと思いましたが、、、昨年の台風の影響で通れなくなっていたので今回は諦めました

まだまだ見頃の時期は、続きますのでお時間のある方は、行ってみて下さい
誠に勝手ながら、ブログをプライベート用とパース用を分ける事に致しましたので、良かったらそちらもご覧下さい
パース用のブログアドレスはhttp://baradesignoffice.hamazo.tv/です
そちらもよろしくお願い致します

噂通り見頃を迎えていました


毎年、この黄色い絨毯の様な菜の花を見て春が来たんだと実感します

去年より、今年の菜の花は背が低い様に感じました

平日にも関わらず、沢山の人で賑わっていました

桶ヶ谷沼のウォーキングコースを歩こうと思いましたが、、、昨年の台風の影響で通れなくなっていたので今回は諦めました


まだまだ見頃の時期は、続きますのでお時間のある方は、行ってみて下さい

誠に勝手ながら、ブログをプライベート用とパース用を分ける事に致しましたので、良かったらそちらもご覧下さい

パース用のブログアドレスはhttp://baradesignoffice.hamazo.tv/です

そちらもよろしくお願い致します

2012年03月22日 Posted by バラデザイン at 16:04 │Comments(0) │風景&夜景
サンシャイン水族館♪
先月の日曜日に、東京の池袋にあるサンシャイン水族館へ行ってきました
行った理由は、なんと水族館を一時間貸切ってしまいました

年始に遊びに行った時に、応募した『カップル福袋』に見事当選したんです
当選倍率は、100倍だったそうです
かなりのラッキーです
誰もいない水族館は、人生初の出来事で、ソワソワしちゃいました

心なしか、すべての生き物達がリラックスしている様でした
閉園後の入場だったので、ラッコも不思議そうな顔でこちらを見ています

イカは眠ってます…イカって眠るんですね

カクレクマノミは、普段姿を見せないんですが、この日ばかりは、自由に泳ぎ回っていました

ペンギンは寒さに耐える為に、重なり合って暖をとっています
スタッフさんの対応がとても親切で、生物達の動きも新鮮で、一生の思い出に残る素敵な1時間になりました
ただ…1時間じゃあ足りないくらい見所がいっぱいでした
もっとゆっくり楽しみたかったです
サンシャイン水族館はサンシャインシティワールドインポートマートビルの屋上にあります
東京に行ったらサンシャイン水族館に足を運んでみてください☆
きっと癒されます
サンシャイン水族館の皆さんありがとうございました

行った理由は、なんと水族館を一時間貸切ってしまいました


年始に遊びに行った時に、応募した『カップル福袋』に見事当選したんです

当選倍率は、100倍だったそうです

かなりのラッキーです

誰もいない水族館は、人生初の出来事で、ソワソワしちゃいました


心なしか、すべての生き物達がリラックスしている様でした

閉園後の入場だったので、ラッコも不思議そうな顔でこちらを見ています


イカは眠ってます…イカって眠るんですね


カクレクマノミは、普段姿を見せないんですが、この日ばかりは、自由に泳ぎ回っていました


ペンギンは寒さに耐える為に、重なり合って暖をとっています

スタッフさんの対応がとても親切で、生物達の動きも新鮮で、一生の思い出に残る素敵な1時間になりました

ただ…1時間じゃあ足りないくらい見所がいっぱいでした

もっとゆっくり楽しみたかったです

サンシャイン水族館はサンシャインシティワールドインポートマートビルの屋上にあります

東京に行ったらサンシャイン水族館に足を運んでみてください☆
きっと癒されます

サンシャイン水族館の皆さんありがとうございました
